臨床アカデミーのブログ

【訪問診療先での散弾銃事件から1周忌】

ふじみ野市での診療訪問の患者宅で担当の医師が散弾銃で撃たれて死亡してから1年になります。これは極端な例ではありますが、医師や看護師、その他の職員が診療の訪問先で【パワハラ、セクハラ、暴言、暴力を受けるのは日常茶飯事】のようです。中には睡眠薬や違法薬物まで飲まされた疑いのあるケースもあるようです。もう【お客様は神様なんて妄想は捨てましょう】。客の中には悪党もいます。毅然とした態度をとるのは当たり前ですが、怪しい患者宅には2人以上で行きましょう。何も事務職員でなくてもいいのです。屈強な用心棒、アルバイターを雇用しましょう。ボクシング、空手、柔道、剣道、他のスポーツマンがいいですね。ヤクザ者は問題がこじれるというか、そもそもビジネスにならないから引き受けないかもしれません。

-2023年01月29日-

【川越藩火縄銃鉄砲隊保存会】

【川越藩】の【鉄砲隊】は令和の時代にも125名もいるのです。【獅子の会】の軍(いくさ)奉行を務める<寺田図書助(ずしょのすけ)勝廣>氏は昭和・平成・令和の時代に各地で武者行列と火縄銃の演武を披露してきました。寺田氏の保存会では鎧・兜を作成する時には素材を戦国時代の物と同じ物を使用しています。寺田氏が<図書助>を名乗るのは、かつて作家の司馬遼太郎氏とある鎧・兜の解釈をめぐり論争した経緯があり、司馬氏から命名されたとのエピソードがあります。寺田氏は川越市在住です。

-2023年01月26日-

【市立浦和が3連覇ー全国英語ディヴェート大会】

第17回全国高校生英語ディベート大会で浦和市立高校が3連覇を達成しました。史上初になるそうです。最優秀の出場者は文部科学大臣賞を受賞して、日本代表として世界大会への出場権を獲得しました。【定年制を廃止すべきである。是か非か】との論題をめぐり各都道府県の代表64チームが論戦を繰り広げました。今大会では大宮高校も第3位に入賞しています。浦和市立の優勝メンバーは全員2年生ですが、将来は英語を生かしながら【環境破壊や途上国の貧困問題等の解決に関わりたい】との抱負を述べていました。

-2023年01月17日-

【教団書記局長が女子便所でお縄に】

朝日新聞によりますと、【某教団の幹部】が女子便所に侵入した事と女子高校生が用を足す一部始終を撮影した事の嫌疑で警察に逮捕されたようです。記事には容疑者は衆議院選挙に立候補した経歴もあると出ていました。名前も住所も全部出ていましたので、報道が厳しすぎるのではないかと思いました。この教団では遊楽街、風俗店等での遊びも飲酒も禁止されているので、【活動家】が時々<下半身の不始末>で逮捕されているようです。情状酌量が必要ではないかと思います。仮に刑務所入りは免れたとしても教団の掟があり、恐ろしい【査問】の場に晒されます。

-2023年01月14日-

【不要・不急・ふざけの110番と119番】

1月10日は110番の日でした。埼玉県警によると昨年1年間に110番通報は約65万件あったようです。問題なのは、その内の約14万件が【間違い】と【いたずら】だった事です。なんと通報の2割以上が【不要・不急・ふざけ】の電話です。県警は適切な通報を呼び掛けていますが、いたずらには【1回1万円の罰金】を科すべきですね。年間10万件のいたずら電話で10憶円が県の臨時収入になります。これを福祉や教育分野に回していただきたい。119番も同じです。罰金しかありません。

-2023年01月12日-

【障害者雇用の代行ビジネスとは?】

役所や大企業等は従業員の中の一定割合に障害者を雇用する義務があります。雇わないと罰金を科されます。ですから能力不足の障害者を採用しながらも自社では働かせないで、農園等の他の場所で労働をさせるという形式的な雇用形態を会社に可能にさせる【代行ビズネス】が生まれました。なるほど、世の中の不便が仕事を産み、新会社が立ち上がるのですね。障害者が福祉作業所で勤労しても通常は月収は1万円とか2万円にしかならないようですが、【代行農園】では月収が12~13万円程度になるとの事です。すごいです。零細と言えども弊社の職員は22名いますが、月額の報酬を平均しますと、この金額にははるかに及ばないです。さすが農園、と言いますか、大企業ですね。

-2023年01月12日-

【應援團】が無形文化財登録?

大学應援團が明治以来の最大の危機にある、との新聞報道がありました。もちろんコロナ禍で野球や駅伝等のスポーツの応援も日常の部活動も制約が多い中で、部員が活動に満足できない、新入生が入部しない等が重なり、部活動として成立しなくなる可能性があるとの事です。高校の応援団・応援部も時代により盛衰がありました。私は応援団は大学も高校もそう簡単にはなくならないと思います。36校の大学應援團が<應援團は我が国固有の存在である。その文化を守り、継承してゆく>ために、應援團を【国の無形文化財】へ登録することを文化庁に働きかけることを決定したようです。

 

 

-2023年01月09日-

【議員2世】と【宗教2世】

緊迫しつつある世界情勢の中ですが、無事に新年を迎えられてお慶び申し上げます。昨年は8月から年末まで本部と本社の大掃除をしました。平日・土曜の午後10時~11時の1時間と日曜祭日の日中を使い月50時間・合計250時間の清掃・ゴミ処理をしました。自宅本社が<ゴミ屋敷>から<古くて汚い親の家>に戻りました。数十年間の書類や不用品が押し入れや空き部屋に押し込まれたままでした。大掃除をしたのは、同級生の多くが自分の代で家を新築しているので、私も10坪の平屋でいいから綺麗な家を借金なしで建てたい、狭くなるので不用品の整理をしようと思いついたからです。でも、大掃除で疲れ果てたし、家屋もリサイクルの時代になる、我が家も広々としてきてまだ住める、と判断しました。

ゴミの山の中に食器等の贈答品、学生時代の賞状、小柄でも威厳のある郵政大臣から頂いた記念品もありました。私の高校入学を祝して事務所で本人から手渡されました。一生懸命に勉強するようにとの激励も頂きました。これは私設秘書が我が家に出入りしていた関係です。この秘書は私の母親が祖母と食堂を切り盛りしていて忙しい時に私達兄弟をお風呂に入れてくれました。今でも背中の鮮やかな彫り物は覚えています。大臣の娘は現在野党の国会議員です。衆院選では与党の国会議員と城下町川越を二分する激戦を繰り広げています。与党議員の方も父親が高校の同窓の元衆議院議員です。【議員2世】は羨ましいですね。

昨年話題になりました【宗教2世】と聞いて私がピンときましたのが高校の同級生です。二人とも大きな寺院の息子でした。一人はかなりの長髪でしたで、頭を丸めるのを想像して、彼のことを可哀そうに思っていました。実は寺院には檀徒がいて布施があり、土地もあり、墓なり駐車場なり幼稚園なり、いりいろな事が出来ることを当時の私は知りませんでした。これも羨ましいですね、などと言おうものなら、<宗教2世の問題はそこではない、議員や僧侶のように報酬なり布施を頂く側ではなくて、生活に支障が出るほど多額の布施を出す信徒側の救済措置にある>とお叱りを受けるでしょう。その通りでございます。

高校の同窓の川越市長も実は父親が元市長の2世議員ですが、【川越市制施行100周年】に巡り合えたのは幸運かと思います。川越は浦和や大宮よりも市制の歴史は長いのです。本来なら旧【川越藩】に県庁を設置しても良かったのです。100周年と言えば、ここ数年間にロシア、中国、日本で【共産党】の記念行事が開催されました。普通の日本人は無関心ですが、私は【教祖マルクス】の<共産党宣言>や共産主義・共産党の関連図書の読み直しと新刊書の勉強をしています。ロシアの狂人・プーチン大統領は共産党の幹部でした。【ソ連】が産んだ【中共・日共・赤朝鮮】の3兄弟・3教団は今後も我が国の防衛や政治に少なからぬ影響力を及ぼします。政党綱領も理念もない野党の諸政党が消滅しても【革命教団】共産党は生き残ります。筋金入りの信者・党員が25万人も活動していることを忘れてはいけません。

今年もご唱和をお願い致します。【プーチンに早く飲ませろ征露丸!】

 

 

-2023年01月09日-