【川越本部校:看護社会人入試&2教科入試受験】5月開講
◆対話型6名ゼミ
ゼミクラスコース (川越本部校・昼間部:5月開講)
- 合格目標校
- 都立板橋看護専門学校、都立北多摩看護専門学校、新宿メディカル看護専門学校特別入試、坂戸鶴ヶ島看護専門学校、上尾中央看護専門学校、蕨戸田看護専門学校、医療福祉会看護専門学校、浦和学院看護専門学校
他
- 受講対象
- アルバイター、パートタイマー、フリーター、主婦、無職の方
- コース別
- 【昼間部】週2日の通学です。
- 指導者
- 看護系プロ講師陣(こちらを参照)
- 指導形態
- 対話型6名ゼミ
- 指導期間
- 8ヶ月間<令和3年5月~12月>
【前期】 5月6日(木)~ 8月31日(火)(17週間)
【後期】 9月1日(水)~ 12月28日(火)(18週間)
※授業回数は、前期16回、後期16回の合計32回です。
- 指導日
- 火曜(数学)と土曜(国語・小論文)
- 指導時間
- 13:30~16:00、または 14:00~16:30(未定)
- 指導科目
- 正看国語…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策(1回150分間)
正看数学…数学基礎(5月)・数学Ⅰ・数学A
※授業は欠席されても振替は致しません。 - 学費
- ●総学費:32万円(税込:3期分納制)
●入学金:2万円(税込)
●教材費:2万円(税込)
●指導料:28万円(税込:8ヶ月分総額)下記の表をご覧下さい。
※学費は2期分納制です。
※学費につきましては → クリックして重要事項をご覧下さい。
- 学費納入区分
- 5月入学→ 前期(5月・6月・7月)、中期(8月・9月・10月)、後期(11月・12月)
6月入学→ 前期(6月・7月)、中期(8月・9月・10月)、後期(11月・12月)
7月入学→ 前期(7月・8月)、中期(9月・10月)、後期(11月・12月)
▼
コース別月額指導料(税込)
(税込)
コース別 |
教科数 |
正看国語
月10時間 |
正看数学
月10時間 |
月額指導料 |
Aコース |
2教科 |
● |
● |
35,000円 |
▼
コース別年間総学費及び学期別分納額(税込)
(税込)
コース別 |
入学金 |
教材費 |
年間指導料 |
|
年間総学費 |
前期分納額 |
中期分納額 |
後期分納額 |
Aコース |
2万円 |
2万円 |
28万円 |
|
32万円 |
14.5万円 |
10.5万円 |
7万円 |
【川越本部校:看護社会人入試&1教科入試受験】5月開講
◆対話型6名ゼミ
ゼミクラスコース (川越本部校・昼間部:5月開講)
- 合格目標校
- 都立板橋看護専門学校、都立北多摩看護専門学校、坂戸鶴ヶ島看護専門学校、蕨戸田看護専門学校、博慈会看護専門学校、東京墨田看護専門学校 他
- 受講対象
- アルバイター、パートタイマー、フリーター、主婦、無職の方
- コース別
- 【昼間部】週1日の通学です。
- 指導者
- 看護系プロ講師陣(こちらを参照)
- 指導形態
- 対話型6名ゼミ
- 指導期間
- 6ヶ月間<令和3年5月~10月>
【前期】 5月6日(木)~ 7月31日(土)(12週間)
【後期】 8月2日(月)~ 10月30日(土)(12週間)
※授業回数は、前期12回、後期12回の合計24回です。
- 指導日
- 土曜日
- 指導時間
- 13:30~16:00、または 14:00~16:30(未定)
- 指導科目
- 正看国語…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策(1回150分間)
※授業は欠席されても振替は致しません。 - 学費
- ●総学費:18万円(税込:2期分納制)
●入学金:2万円(税込)
●教材費:1万円(税込)
●指導料:15万円(税込:6ヶ月分総額)下記の表をご覧下さい。
※学費は2期分納制です。
※学費につきましては → クリックして重要事項をご覧下さい。
- 学費納入区分
- 5月入学→ 前期(5月・6月・7月)、後期(8月・9月・10月)
6月入学→ 前期(6月・7月)、後期(8月・9月・10月)
7月入学→ 前期(7月・8月)、後期(9月・10月)
▼
コース別月額指導料(税込)
(税込)
コース別 |
教科数 |
正看国語
月10時間 |
月額指導料 |
Aコース |
1教科 |
● |
25,000円 |
▼
コース別年間総学費及び学期別分納額(税込)
(税込)
コース別 |
入学金 |
教材費 |
年間指導料 |
|
年間総学費 |
前期分納額 |
後期分納額 |
Aコース |
2万円 |
1万円 |
15万円 |
|
18万円 |
10.5万円 |
7.5万円 |
【池袋教室:看護社会人入試&1教科入試受験】5月開講
◆対話型6名ゼミ
ゼミクラスコース (池袋教室・昼間部:5月開講)
- 合格目標校
- 都立板橋看護専門学校、都立北多摩看護専門学校、博慈会看護専門学校、東京墨田看護専門学校、坂戸鶴ヶ島看護専門学校、蕨戸田看護専門学校 他
- 受講対象
- アルバイター、パートタイマー、フリーター、主婦、無職の方
- コース別
- 【昼間部】週1日の通学です。
- 指導者
- 看護系プロ講師陣(こちらを参照)
- 指導形態
- 対話型6名ゼミ
- 指導期間
- 6ヶ月間<令和3年5月~10月>
【前期】 5月6日(木)~ 7月31日(土)(12週間)
【後期】 8月2日(月)~ 10月30日(土)(12週間)
※授業回数は、前期12回、後期12回の合計24回です。
- 指導日
- 火曜日
- 指導時間
- 13:30~16:00、または 14:00~16:30(未定)
- 指導科目
- 正看国語…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策(1回150分間)
※授業は欠席されても振替は致しません。 - 学費
- ●総学費:18万円(税込:2期分納制)
●入学金:2万円(税込)
●教材費:1万円(税込)
●指導料:15万円(税込:6ヶ月分総額)下記の表をご覧下さい。
※学費は2期分納制です。
※学費につきましては → クリックして重要事項をご覧下さい。
- 学費納入区分
- 5月入学→ 前期(5月・6月・7月)、後期(8月・9月・10月)
6月入学→ 前期(6月・7月)、後期(8月・9月・10月)
7月入学→ 前期(7月・8月)、後期(9月・10月)
▼
コース別月額指導料(税込)
(税込)
コース別 |
教科数 |
正看国語
月10時間 |
月額指導料 |
Aコース |
1教科 |
● |
25,000円 |
▼
コース別年間総学費及び学期別分納額(税込)
(税込)
コース別 |
入学金 |
教材費 |
年間指導料 |
|
年間総学費 |
前期分納額 |
後期分納額 |
Aコース |
2万円 |
1万円 |
15万円 |
|
18万円 |
10.5万円 |
7.5万円 |
【個別指導コース】
◆完全個別指導(1教室1名)
個別指導コース (全教室)

利用の双方向授業
- 受講対象
- 社会人(無職、主婦、アルバイター、会社員、看護助手、介護士、他)
- 指導者
- 看護系プロ講師陣(こちらを参照)
- 指導形態
- 【個別指導】(講師1名が生徒1名を指導)
- 指導期間
- 指導時間
- 10:00~21:00 の中で希望される時間帯(1回2時間以上、週1回以上)
- 指導科目
- 正看コース…国語(論作文・面接対策を含む)、数学、英語、生物、化学より選択
准看コース…准看国語(論作文・面接対策を含む)、准看数学、准看常識(数学、英語、理科、社会、時事などの分野より2~3分野を選択)
- 学費
- ●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込:1科目分)×科目数(准看常識は2分野選択でも3分野選択でも1科目分とする)
●指導料:1ヶ月分の指導料を毎月前納して下さい。
※学費につきましては → クリックして重要事項をご覧下さい。
- 教室別時間割
- こちらのページをご覧ください。
- 指導料
- ※ 月額指導料(月謝)は、翌月分を毎月末日迄に銀行振込または持参にて入金して下さい。
(税込)
▼入学納入金 |
|
入学金 |
2万円 |
教材費 |
1万円×教科数 |
指導料 |
1ヶ月分の指導料 |
▼月額指導料 |
|
各教室通学 |
スカイプ利用 |
週1回コース |
(1日2時間×週1回 月 8時間) |
40,000円 |
36,000円 |
週2回コース |
(1日2時間×週2回 月16時間) |
80,000円 |
72,000円 |
【個別指導】欠席時の連絡等の重要事項
- 授業の欠席は、前日の午後8時までに電話でご連絡をしてください。
- 当日のご連絡は、授業を1時間受講したとみなして、この分の授業料を徴収します。
- ただし、午後の時間帯に実施される授業につきましては、指導開始時刻より3時間以上前にご連絡があり、かつ当月内に補習授業が実施された場合は、キャンセル料の徴収はございません。
- ご連絡の無いまま1時間経過しますと、講師は帰宅します。
↑ このページのTOPへ
↑ このページのTOPへ
Copyright (C) 臨床アカデミー All rights Reserved.